ブログ録その3です。


※最新※
ブログ開設1年10ヶ月時点の収益。


過去記事はこちら。

このブログを2021年10月22日にスタートして丸9か月が経過しました。

現在の記事数は120です。


4月(開設7か月目)までは大体2日に1本、月に15本程度の記事を書いていたのですが、書きたいことを書き尽くし、5月以降は激減。

4月16記事、5月5記事、6月3記事。7月はこの記事を入れて7記事。

更新ペースに連動するように、更新減少からやや遅れて6月頃からアクセス数が減っていきました。

現在10ヶ月目に入ったところで、9ヶ月までの当ブログの現況をまとめていきます。

*目次

▽ほかにこんな記事もあります▽


アクセス数はどうなった?

6/5の725UUをピークに段々減少していたアクセス数は、7/1に399UUと4月の水準まで落ちたのですが、7月から再び上昇に転じ、7/18は685UUまで数字を戻しました。

縦軸が変化しているので見づらいのですが、2022年3月〜7月の当ブログのアクセス数グラフを貼ります。

赤線がPV(ページビュー。同じ人が複数ページを開いてくれた場合、開いたページの数だけカウントされる)、黄線がUU(ユニークユーザー。同じ人が何ページ見てくれても1とカウントされる)です。

▽2022年3月
3月

▽4月
4月

▽5月
5月

▽6月
6月

▽7月(28日まで)
7月
2月以前のグラフは過去記事にあります。
▷ブログ録その2


収益は入った?

Google AdSenseの残高は現在4,136円。
支払いは8,000円からなので、ようやく半分です。

その他のアフィリエイトサイトからの収入は僅かながらありました。

Amazonアソシエイト

ブログ開設初期に使っていたAmazonアソシエイトは先にアフィリンクを貼り収益が出てからサイトの審査をされる仕組みで、結局審査が通らず利用できなくなりました。

関連記事:


審査に落ちるまでの間に上がっていた収益はAmazonギフト券で受け取ることができました。

Amazonアソシエイトからの報酬(Amazonギフト券)
4/18日メール送付 1,712円

▽Amazonからのメール
Amazonメール
アマゾンギフト券は送られてきたギフト券番号を自分で入力して受け取る必要があります。

楽天アフィリエイト

楽天アフィリエイトは審査なしで誰でもすぐ利用できる、素人ブロガーには有り難いシステムです。

楽天での成果は「もしもアフィリエイト」経由のほうが多いのですが、楽天アフィリエイトからもごく僅かな収益が出ました。

楽天アフィリエイトからの報酬(楽天キャッシュ)
2022年5/10付与 74円

▽楽天からのメール
楽天メール

もしもアフィリエイト

最近はほぼ毎日「もしも」経由の成果があり、それぞれは数十円がほとんどなのですがコンスタントに収益が動いています。

こうやって1件ごとにメールが届いてモチベーションが上がります。
もしもGメール

「もしもアフィリエイト」は承認された成果金額が1,000円以上(住信SBIネット銀行は1円以上)になった月の翌々月末に口座に入金されます。

「もしも」経由で上がった収益が承認される期間は、Amazonで30日、楽天で60日、Yahoo!ショッピングで90日と長く、また承認されても収益の合計が1,000円を超えた翌々月にならないと来月以降へ持ち越しになるため、2〜5月は「収益が1,000円に達していないので繰り越しになります」というお知らせメールだけ来ていました。

6月にやっと初めて入金されました。

もしもアフィリエイトからの報酬(銀行振込)
2022年6/30入金1,193円
2022年7/29入金1,828円
8月に入金される収益は、計算を間違っていなければ1,451円の予定です。

▽「もしも」からメール。
もしもメール

▽「もしも」でのプロモーション別レポート(過去9ヶ月の累計)です。Amazon・楽天・Yahoo以外の収益はありません。
もしもレポート

※こちらの記事↓にも詳しく書いていますが、
もしもアフィリエイト」は初心者素人ブロガーに優しいとっても使いやすいアフィリエイトサイトで、色々登録したASP(アフィリエイトサービスプロバイダー)の中で一番おすすめです。


Google AdSenseで銀行口座の確認

Google AdSenseは、収益が8,000円を超えて初めて入金されるのですが、2,000円を超えるとハガキでPINコードが届き、受取口座の登録をするように促されます。

ハガキは自動で届きます。申請などする必要はありません。

AdSenseの「お支払情報」から、届いたPINコードを入力して銀行口座を登録。
AdSenseお支払い情報
AdSense住所確認
AdSense口座登録0

すると、3〜5営業日以内に確認のため口座に25円未満のデポジットが振り込まれるので、入金された金額を選択し確認をします。
AdSense銀行口座の確認
AdSenseデポジット確認
私へのデポジットは9円でした。

これで、収益が8,000円超えたら振り込んでもらえるようになりました。
…いつになることかな(笑)

ありがたいことに更新ペースが落ちても、ライブドアブログのポータル内では「ダイエット」カテゴリのランキング1位です。

ダイエットランキング
当ブログは「Cofffeee.net」。

このカテゴリランキングは毎日更新されるのですが、7割くらい1位、たまに2位、ごくたまに3位という好位置に置いていただいてます。

ポータルランキングはスマホでは同カテゴリの他ブログ様に表示してもらえるのでランキングからのアクセスも多く、自分も他ブログ様を見に行くきっかけになっています。

▽スマホでは同カテゴリの他ブログ様の下部にこうやってカテゴリランキングが出ます。
ダイエットブログランキング

これからもお金をかけず書きたいことがある時だけ書く、義務と感じず楽しんで書く。というスタンスでゆっくりと更新していきます。


ライブドアブログでブログを書いていくにあたり学習したことや、ブログのアクセス・収益情報などを書いたブログ録などをカテゴリにまとめています。

直近35日のアクセス上位3記事です。

ブログランキング・にほんブログ村へ 
△クリックいただけると嬉しいです△

タグ

コメント

承認後に表示されます

 コメント一覧 (2)

    • 1. マサ
    • 2023/05/06 01:03
    • 5 はじめまして。
      私もライブドアブログでアフィリエイトを始めて3年が経ちます。
      SEOも学び、出来得る対策はしているつもりです。
      しかし、未だに1日のUU数が20〜40程です。泣
      質問ですが、貴サイトは主にGoogleからの流入が多いのでしょうか?
      それとも、SNSやランキングサイトからの流入がほとんどですか?
      参考にさせて頂きたいです。
    • 3. 百瀬 管理人
    • 2023/05/06 09:07
    • >>1
      コメントありがとうございます。
      そうですね、googleが最も多く、次いでYahoo検索です。
      ランキングサイトやSNSは更新から時間がたつと流入がなくなります。最近更新していないので、ほぼ検索サイトのみになりました。
      UUは最近は800台前後を推移しております。
      ご参考になれば幸いです。
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット