省スペースで在宅ワークに便利なIKEAのラップトップスタンド「BJORKASEN ビョルコーセン」をご紹介します。
出典:ikea.com
2,999円で4色あり、高さと角度が調整できてマグカップホルダーもついたノートパソコン用のデスクです。
出典:ikea.com

サイズは幅46×奥行き35×高さ60〜70cmです。
コンパクトですがノートPCを置いてもマウスを使うスペースがありますよ。
▽ほかにこんな記事もあります▽
組み立て
パッケージは幅36cm・高さ7cm・長さ51cm・重さ5.05kgです。

開封したところです。


ターコイズも可愛くて迷ったのですが、部屋に馴染むと思い壁の色に近いベージュにしました。
組み立て方です。


天板を差し込んで、ネジを留めます。

ポジドライバーをお持ちでない場合は用意されることをおすすめします。
詳しくはこちらの記事をぜひ。
詳しくはこちらの記事をぜひ。
完成です。
使用感
高さは60cm〜65cm〜70cmの三段階で変えることができます。
意外とずっしり重量があり、安定しています。
天板のサイズは46×35cmです。
本体はスチールですが、カップホルダーはプラスチックです。

パイプに差し込むだけですが、大きめのカップを置いても安定しています。


高さを変える時は脚の内側にあるこの突起を左右同時に押すのですが、下げる時はわりと簡単に落ちてくれますが、上げる場合はちょっと手間取ります。

角度を変える時はこのボタンを左右同時に押すと動かせます。

天板を傾けることができます。

天板が傾くとタイプしやすく、モニターが見やすいです。

MacBook(横幅約33cm)を置いてみたところです。

狭いながらもマウスを使うスペースは確保できています。
重要ですよね。
重要ですよね。
ただMacBookは天板がちょっと傾いているだけで凄く滑る!

もう一台ある、AcerのWindows機は全く滑りません(分かりにくいですが天板の傾斜角度は上の画像と同じです)。
お使いのノートPCの材質によっては、天板を傾けて使用する場合に滑り止めが必要です。
使わない時は部屋の隅に置いておけば邪魔になりません。

でも、頻繁に動かすには重いし、ソファでちょっと物を食べたりするのに便利なので、基本出しっぱなしです。
ソファでもベッドでもゆったりPC作業ができて、買ってよかったと思っています!
天板が左右の2点のみで固定されているのでグラつきが完全になくなることはないのですが、余程重いものを乗せなければ充分安定して使えていると感じます。

出典:ikea.com
PC作業用以外でも、ベッドサイドテーブルとして使うのもいいと思います。
不満点
使っていて若干不便を感じるのは、構造上若干のぐらつきが発生すること、スチールなのでひんやり冷たいこと&硬いもの(コップや食器など)を置くとカン!と大きめの音がすること、天板を傾けるとMacBookが滑ることです。
どれも大きな不満ではありません。
このお値段なら大満足です。
上記の中では天板の滑りが一番困ったことかもしれません。
IKEAオンラインで通販もできますよ。
この商品は「小物配送サービス」が利用できます。
AmazonやyahooにIKEA製品を出品している業者は転売です。
IKEA公式通販をご利用ください。
送料を含めても転売業者から買うより安いです。
IKEA関連の記事はカテゴリにまとめています。
こちらの記事もいかがですか?
コメント
承認後に表示されます