昨年の発売直後に売り切れてずーっと超品薄だった、アサヒスーパードライ 生ジョッキ缶です。
ドライ生

缶が、従来品のプルトップ部分が雫型に開くタイプではなく、上部が全部開いてコップになります。

そして開栓すると生ビールの泡が立つという画期的な商品ですね!

公式サイト



ずっと欲しかったのですがどこも品切れ、何日から発売再開です!って情報を見かけて当日や翌日にスーパー、ドラッグストアなど回っても買えたことがありませんでした。

ネットでは価格が高騰、諦めて、いつかブームが落ち着くだろう見かけたら買おう程度に思っていました。

そしてようやく見つけたんです。
近所のスーパーで特売していました!
ドライ生 (6)

でも、購入制限ありです。
やっぱりまだ安定供給とはいかないのでしょうか。
ドライ生 (10)

スーパードライ公式によると1/25〜と2/22〜に店頭展開の予定だそうで、今回私はうまいこと1/25〜の入荷分を手に入れることができたようです。

ちなみにAmazonでも現在、在庫があります。
一時期はボッタクリ価格でしたが、今は1本あたり208円。
定価210円なので特売品以外ではAmazonのほうがお得です!

Keepa(Amazonの価格推移を見られる拡張機能)で見ると、同じ340ml24缶の商品が、昨年6月になんと14,990円の値をつけていたことがわかります。
1本あたり625円です。缶ビールが!
keepa

現在はAmazonでの取扱開始以来で最安値(4,997円/24本)になりました。


FKG3WWgVkAcIFNA

初・ドライ生。
ドライ生
…溢れましたー!(笑)

温度が高めだと泡が経ちすぎて溢れることもあるようです。
半日しっかり冷やしたつもりだったんですが。
ドライ生 (4)

溢れないようにチルド室に入れてみたら、今度は泡立ちませんでした。
冷蔵室でしっかり長時間冷やすのが良さそうです。

味はスーパードライですから安定の美味しさ…でも、普通のスーパードライとはなんとなく違うような気もします。

でも美味しい。
お店で出てきてもおかしくない味です。

まろやかでいくらでも飲めちゃいます。

直接口をつけて飲んでも口を切らないよう縁がソフトに加工されています。
ドライ生 (5)

この缶すごくいい…
ビールじゃなくても採用して欲しい缶です。

どうせ缶は一度開けたら飲み切るものだし、これならアイスコーヒーなどぬるくなってきたら氷入れらますよね。
コンポタのコーンもスプーンで飲める!絶対便利!!
ドライ生 (3)

ビールってグラスに注いで泡を作って飲みたいけれど、グラスを洗いたくなくてつい缶のまま飲んでしまうことが多いんです。

これなら洗い物の心配をせずに泡の生ビールが楽しめます(笑)
ズボラーには嬉しい!

在庫があるうちに買いだめして夏に備えたいと思います。
お風呂上がりの冷えた生ビールを夢見て。
キャプチャ

それにしてもAmazonは高額転売を禁止して取り締まってほしいものです。
通報システムを稼働させてくれれば悪質なのを見かけたら協力するし、そういうシステムがあるだけでもボッタクリ抑止になると思うんですが。

PS5とか酷いものですよね…


こちらの記事もいかがですか?


ブログランキング・にほんブログ村へ 
△クリックいただけると嬉しいです△

タグ

コメント

承認後に表示されます
コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット